VPNサービスは無料のものから有料のものまで沢山のサービスがあります。
それでは無料と有料の違いは何か?安全性はどうなのか?解説していきたいと思います。
タップできる目次
匿名VPNを無料で利用できるのか?

皆さんが一番知りたいのは無料で利用できるのか?という点だと思います。
結論から先に言うと無料で利用する方法はあります。ただし注意が必要です。
匿名VPNを無料で利用する方法
VPNサービスには大きく分けて2種類あって、完全無料のものと有料だが期間限定で無料というものがあります。
完全無料のものは1円も支払わず利用できるのでお得そうですが、vpncafeではおすすめしていません。理由は危険性が高いためですが詳しくは後で解説します。
30日間の返金保証を繰り返し使えるか?
ExpressVPNやNordVPNをはじめとする匿名VPNサービスには30日間の返金保証制度があります。理由を問わず契約日から30日以内であれば解約して返金してもらえるという制度です。
では、この返金保証制度を繰り返せばいつまでも無料で匿名VPNサービスを利用できるのでしょうか?
答えは「YES]です。何度も返金保証制度を利用すればいつまでも無料で利用する事は可能でしょう。
その場合は同じアカウントではなく別にアカウントを作成する必要があります。
ただし返金保証制度はVPNサービスが自分に合っていない場合にやむを得ず利用するものですから、繰り返し 返金保証制度を利用するのはやめましょう。
有料の匿名VPNと無料VPNの違い

匿名VPNが有料である理由
匿名VPNはノーログポリシーがあり、ログを保存していません。そして司法機関から利用者情報の提供要請があっても応じません。
そのような事ができるのは、外国からの圧力に屈しないようパナマやバージン諸島などで運営されており、万が一訴訟を起こされた際にはFBIにも対抗できる弁護士軍団が対応するためです。
そして世界中で24時間365日数千台のサーバーを運用しなければなりません。
そのため匿名VPNを運用するには多額の費用がかかります。
このようなサービスを無料で提供するのは、どう考えても不可能でしょう。
無料のVPNサービスの危険性
ではなぜ無料のVPNサービスが存在するのでしょうか。
無料のVPNサービスはサーバー数やサーバーのセキュリティが有料の匿名VPNサービスに及びません。
もちろん弁護士軍団を抱える事などできませんから、外部から要請があれば通信ログを提供します。ですから無料のVPNサービスに匿名性はありません。
これだけであれば、IPアドレスを隠すために無料のVPNサービスを使うという選択肢も良いでしょう。
問題なのは、VPNという技術の都合上、あなたが「いつ」「どこから」「どこへ」「どのような通信をしたのか」という事がすべて筒抜けになる点です。
無料VPNを運営している連中がこれをどうするか?というと、ユーザー名やパスワード、クレジットカード、その他諸々の興味深い情報が闇サイトなどで販売される事になります。
大学など学術目的で運営しているVPNサービスを除くと、ほぼすべての無料VPNは危険ですから注意してください。
おすすめの匿名VPNサービス
30日間の無料お試し期間があり、信頼できる匿名VPNサービスをご紹介します。どれもvpncafeが実際に利用しレビューしているものです。
ExpressVPN

ExpressVPNは史上最速、最高レベルの匿名性とセキュリティを誇る匿名VPNサービスで、vpncafeの中ではNordVPNを抑えて1番の人気です。
とにかく通信速度が速い点が特徴です。ソフトウエアも使いやすいので初心者の方でも安心して利用できます。
あらゆる面で最高の匿名VPNサービスを求める場合はExpressVPNが適しています。その代わり、ExpressVPNは他のVPNサービスよりも若干費用が高くなります。
ExpressVPNには30日間の無料お試し期間がありますから気軽に試す事が可能です。
- 超高速、史上最速のVPN
- 軍事レベルの暗号化技術とセキュリティー
- 実証されているノーログポリシー
- 高い匿名性と使いやすさに定評あり
まずは無料お試し!30日間無料でお試しください
NordVPN

NordVPNはExpressVPNと人気を二分するサービスで、通信速度が速く匿名性が高いサービスです。
ソフトウエアも使いやすいので安心しておすすめできます。
NordVPNはバランス良い匿名VPNサービスで、コストパフォーマンスの面からいうとExpressVPNよりも優れています。
NordVPNにも30日間の無料お試し期間がありますから気軽に試す事が可能です。
- 業界人気ナンバーワン
- 高速回線と軍事レベルの暗号化技術
- 監査法人(PricewaterhouseCoopers)によりノーログポリシーが証明済み ※2018年、2020年に監査
- 高い匿名性と使いやすさに定評あり
リンク先:https://nordvpn.com
まずは無料お試し!30日間無料でお試しください

Private Internet Access

Private Internet Accessは使いやすいソフトウエアが定評の匿名VPNで、海外では特に人気が高いサービスです。
vpncafeのスタッフ間では最もお気に入りのVPNサービスで、vpncafeで常用しています。
値段が手頃なのも魅力ですが、 30日間の無料お試し期間がありますから気軽に試す事が可能です。
- 抜群に使いやすいアプリケーション
- 高い匿名性と高速通信が魅力
- 法廷で証明されたノーログポリシー
リンク先:https://jpn.privateinternetaccess.com/
まずは無料お試し!30日間無料お試しください
Surfshark VPN

Surfshark VPNは比較的新しいサービスですが、匿名性が高く低価格で利用できるため最近急速に人気が出ています。
ソフトウエアも使いやすいので初心者の方でも安心して利用できます。
もちろん30日間の無料お試し期間がありますから気軽に試す事が可能です。
- 無制限の同時接続端末数
- コストパフォーマンスの高い匿名VPN
- マルチホップ機能による匿名化
まずは無料お試し!30日間無料でお試し下さい

まとめ
無料で匿名VPNサービスを利用するのであれば30日間の無料お試し期間を利用して、おすすめの匿名VPNサービスで紹介したものを利用すれば良いでしょう。
無料のVPNサービスは先述したとおり危険ですから、くれぐれも注意してください。
もしも匿名VPNサービスに興味が沸いたら是非とも利用を検討してみてください。vpncafeでご紹介しているVPNサービスはどれも信頼できるものばかりですから、安心してご利用いただけます。