vpncafeでも特に人気の高いサービスはNordVPNとExressVPNですが、どちらを選ぼうか迷っている方は多いのではないかと思います。
コストパフォーマンスで選ぶならばNordVPNがおすすめです。しかし価格の高いExpressVPNを選ぶ方も大勢いらっしゃいます。というのも、選ぶ基準によってNordVPNを選ぶかExpressVPNを選ぶか変わってくるためです。
そこで、このふたつのVPNサービスのどちらを選ぼうか迷っている方に向けて、サービス内容の違いや価格の違い、そして選ぶ基準について解説します。
タップできる目次
NordVPNとExpressVPNがどのようなサービスなのか比較する
NordVPNはどんなサービス?
「NordVPN」は世界60カ国6,000台のサーバーで巨大なネットワークを構築し、高速で軍事レベルの暗号化を備えたもっとも人気のあるVPNサービスのひとつです。
キルスイッチやDNSリーク対策は勿論のこと、Double VPNや2重の暗号化、厳格なノーログポリシーなど匿名化に必要なサービスを豊富に備えています。
NordVPNはWindows、Mac、Linuxで利用でき、ChromeやFirefoxのブラウザ拡張機能も利用することができます。また、iOSやAndroidのアプリも揃っています。これらは6台同時に利用することができます。
問題が発生した際は24時間365日いつでもライブチャットでカスタマーサポートを受けることができます。
設立国 | パナマ |
---|---|
設立年 | 2008年 |
キルスイッチ | 有 |
ログポリシー | ノーログポリシー有 |
利用可能な最大端末数 | 6台 |
返金ポリシー | 30日間 |
ExpressVPNはどんなサービス?
「ExpressVPN」は世界94カ国3,000台を超えるサーバーで構成されるネットワークを構築し、史上最速のVPNサービスを提供します。
キルスイッチやDNSリーク対策は勿論のこと、ExpressVPNは素晴らしいセキュリティ機能を提供しています。そのひとつは「TrustedServerテクノロジー」です。
TrustedServerテクノロジーはRAM上で安全にサーバーを動作させるセキュリティ機能です。すべての処理がRAM上で行われるためディスクへの書き込みが発生しません。そしてサーバーが再起動するとすべてのデータがRAMから消去されます。そのため情報が外部に漏洩するリスクを最小限に抑えることが可能となっています。
また、Perfect Forward Securityで動的暗号化キーを利用しているためプライバシーとセキュリティーが格段に強化されます。具体的には、暗号化キーが60分で再生成されるためISPや政府機関、あるいは第三者があなたのトラフィックを監視しようとしても暗号化キーの解読を60分以内に行わなくてはならないことを意味します。これは現時点のコンピュータリソースでは不可能な作業です。
設立国 | イギリス領バージン諸島 |
---|---|
設立日 | 2009年 |
キルスイッチ | 有 |
ログポリシー | ノーログポリシー有 |
利用可能な最大端末数 | 5台 |
返金ポリシー | 30日間 |
NordVPNとExressVPNの価格を比較する
NordVPNの価格
NordVPNは「1か月プラン」「1年間プラン」「2年間プラン」という3つのプランがあります。

契約期間が長くなるほど月あたりの利用料金が安くなります。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | $11.99 | $11.99 |
1年プラン | $59.88 | $4.99 |
2年プラン | $78.96 | $3.29 |
(為替により価格は変動します)
ExpressVPNの価格
ExpressVPNは「1ヶ月」「6ヶ月」「12ヶ月」という3つのプランがあります。

NordVPNと同様に契約期間が長くなるほど月あたりの利用料金が安くなります。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | $12.95 | $12.95 |
6ヶ月プラン | $59.95 | $9.99 |
12ヶ月プラン | $99.95 | $8.32 |
(為替により価格は変動します)
NordVPNとExpressVPNの1か月あたりの価格を並べて比較すると次のようになります。
プラン | NordVPN | ExpressVPN |
---|---|---|
1ヶ月 | $11.99 | $12.95 |
6ヶ月 | ー | $9.99 |
1年 | $4.99 | $8.32 |
2年 | $3.29 | ー |
(為替により価格は変動します)
利用期間が1か月であればNordVPNもExpressVPNも価格はほとんど変わりません。そして6か月間利用する場合、NordVPNよりもExpressVPNの方が安く利用できます。
しかし1年以上利用する場合はNordVPNの方が安く、NordVPNを2年契約する場合は月あたりの利用金額が $3.29 まで下がります。
この結果を見ると価格面ではNordVPNの方が有利と言えるでしょう。
NordVPNとExpressVPNのノーログポリシーを比較する
NordVPNとExpressVPNはどちらもノーログポリシーのVPNサービスです。ノーログポリシーというのはログを収集・保存しないVPNサービスを指しますが、まったくログを保存しないというわけではありません。
ユーザーのIPアドレスや接続時間など個人を特定できるログを保存しないVPNをノーログポリシーと呼びます。
NordVPNが収集・保存しないログはどのようなものでしょうか。
- 着信および発信IPアドレス
- 接続日と接続期間
- 転送データ量
- 使用VPNサーバー
- 閲覧したウェブサイト
- ダウンロードしたファイル
- VPNソフトウェアのバージョン
ではExressVPNが収集・保存しないログはどのようなものでしょうか。
- 発信IPアドレス
- トラフィックの行き先またはメタデータ
- DNSクエリ
- 閲覧したウェブサイト
ExpressVPNの方が収集しないログは少ないですね。ExpressVPNはVPN接続した日(時刻は含まない)、転送データ量、使用VPNサーバー、使用したVPNアプリのバージョンを収集しています。
これらはサポート目的で収集しているので個人情報につながることはないのですが、NordVPNの方がノーログポリシーを徹底していると言えるでしょう。
本当にノーログポリシーで運営されているのか不安になりますが、NordVPNとExpressVPNはどちらもPwCという世界4大監査法人に監査を依頼してノーログポリシーであることを証明しています。
PwCは信頼できる第三者機関ですから、ノーログポリシーで運営されているという点は信用できるので安心してください。
NordVPNとExpressVPNどっちがおすすめ?
総合的に比較するとNordVPNがおすすめのVPNサービスと言えるでしょう。
通信速度の比較ではほぼ変わらず、匿名性の高さも同等です。アプリもWindows、Mac、スマホ向けに使いやすいアプリケーションを提供しています。
比較してもっとも目立つのは価格です。
VPNは長く利用するものですから、価格はできるだけ安い方が良いでしょう。1年未満の利用金額を比較すると大して変わりませんが、1年以上利用するのであればNordVPNの方が圧倒的に安く利用できるので、VPNを長く利用することを検討しているのであればNordVPNがおすすめです。
まとめ
人気の高いNordVPNとExpressVPNを様々な面で比較しましたが、皆さんの感想はいかがでしょうか。
どちらも素晴らしいVPNサービスであり、サポート体制やアプリの使いやすさ、サービスの質は甲乙つけがたいものとなっています。
匿名性もNordVPNとExpressVPNは他社に比べて高く、どちらも満足できるものであるため自信を持っておすすめできます。
しかし価格面ではNordVPNが有利であるため、多くの方にとってNordVPNの方が適しているかも知れません。NordVPNとExpressVPNはどちらも30日間の返金保証もあるので、迷って決められないという方は30日間のお試しを体験して使い心地を比較してみると良いでしょう。
- 業界人気ナンバーワン
- 高速回線と軍事レベルの暗号化技術
- 監査法人(PricewaterhouseCoopers)によりノーログポリシーが証明済み ※2018年、2020年に監査
- 高い匿名性と使いやすさに定評あり
リンク先:https://nordvpn.com
まずは無料お試し!30日間無料でお試しください
