- 日本語サポートが受けられるVPNサービスを知りたい
- フリーWi-Fiに安心して接続したい
- 海外出張・旅行で安心してインターネットを利用したい
- 海外から日本のサービスを利用したい、あるいは日本から海外のサービスを利用したい
VPNサービスは日本人には馴染みが薄いため、有名なVPNサービスの多くは海外の会社です。しかし海外のVPNサービスを使うのは不安だという方もいらっしゃると思います。
そこで、日本の老舗プロバイダーである株式会社インターリンクが提供する「セカイVPN」をご紹介します。

タップできる目次
セカイVPNとは?
『セカイVPN』は株式会社インターリンクが提供するVPNサービスです。
インターリンクは1995年創業の老舗インターネットサービスプロバイダー(ISP)のひとつです。固定IPアドレスを格安で提供していることから、自宅サーバーを運用するようなコンピューターに詳しい人たちから多くの支持を受けている会社です。
セカイVPNは外出先でフリーWi-Fiに接続する際にプライバシーを守るだけでなく、海外に居ながら日本から接続しているように見せることができます。
セカイVPNのプランと月額費用は?
『セカイVPN』は他のVPNサービスと異なり、プランは月額1,100円のプランひとつのみです。とてもシンプルで分かりやすいですね。
長期利用でも短期利用でも費用は同じ。しかも最大で2か月間は無料で使える上に利用期間の縛りがないので、いつでも簡単に解約できます。
徹底的に利用者目線なのがセカイVPNの特徴です。
最大で2ヶ月間無料、利用期間の縛りもなし
セカイVPNで何ができる?
フリーWi-Fiに安心して接続できる
悪意のある人が設置したWi-Fiスポットに接続してしまうと、通信内容を盗まれたりマルウェアに感染させられたりする可能性があります。
たとえばカフェでWi-Fiに接続してAmazonで買い物をしたらクレジットカード番号を盗まれてしまった!そんな可能性もゼロではありません。ここ数年、高級ホテルを中心に宿泊客を狙った犯罪が多発しています。

そこでセカイVPNの出番です。
『セカイVPN』を使うと通信内容を暗号化してくれるため、万が一悪意のある人が設置したフリーWi-Fiに接続してしまっても通信内容を盗むことはできなくなります。
特に海外でフリーWi-Fiに接続する場合は注意が必要なので、旅行やビジネスで海外へ行く必要がある方は安全のためにもセカイVPNのようなVPNサービスに加入することをおすすめします。
セカイVPNがあれば危険なフリーWi-Fiでも安全に利用できる
海外から日本のサービスを利用したい
日本で生活していると気づかないのですが、海外から日本のインターネットサービスに接続しようとすると切断されてしまうことがあります。
ネット証券やオンラインバンキングのような金融系のサービスを筆頭に、日本のインターネットサービスの中には海外からの接続を不正アクセスとみなして切断してしまう場合が多々あります。
また、ドバイのように規制の強い国ではLINEを利用できない場合があります。そのような場合はセカイVPNで日本のVPNサーバーに接続するとLINEを使えるようになります。
海外旅行者や海外出張が多いビジネスマンの方は『セカイVPN』に加入しておくと安心です。
海外から日本のインターネットサービスを利用できない場合はセカイVPNで解決できる
日本から海外のサービスを利用する
海外から日本のサービスを利用できないことがあるように、日本から海外のサービスを利用できない場合もあります。
そんなとき『セカイVPN』を契約していれば海外のサービスでも利用できます。セカイVPNは次の国でVPNサーバーを運用しています。
- 日本
- アメリカ
- ドイツ
- 台湾
- 韓国
- フランス
- イギリス
- タイ
- インドネシア
- ベトナム
日本に居ながら、あるいは世界中のどの国にいてもこれらの国から接続しているかのようにインターネットのサービスを利用できます。
これらの国からしか接続できないサービスを利用したい場合はセカイVPNが役に立つでしょう。
同時に接続できる端末数は?スマホにも対応している?
『セカイVPN』はWindowsとMac向けに専用のアプリケーションを用意しています。
- Windows
- Mac
iPhoneも専用のアプリケーションが用意されています。Androidについては専用のアプリケーションが用意されておらず、汎用ソフトウェアである『OpenVPN』を利用する必要があります。


Androidで『OpenVPN』 を利用してセカイVPNに接続する手順は公式サイトで解説しています。
これらの端末で同時に3台までVPN接続させることが可能です。
セカイVPNのおすすめポイント
すぐに使える!しかも2か月無料!
『セカイVPN』Nはクレジットカードがあればその場でアカウントを発行し、VPN接続を開始することができます。
もしも海外で「日本のサービスに繋がらない!どうしよう」という事態になってもすぐにセカイVPNを使い始めることができるため安心なサービスです。
しかも最大2か月無料で使えるので、気軽に使ってみて気に入らなければいつでも解約できます。
いつでも退会可能(違約金なし)
日本の通信サービスは退会時に違約金を支払うことが多いのですがセカイVPNは違います。
解約したくなったらWEBからすぐに解約できます。しかも違約金は一切ありません。

かなりユーザーフレンドリーな仕組みです。インターリンクは古くからユーザーフレンドリーな会社ですので安心して使う事ができます。
安心の日本企業
やはり日本の企業が提供しているサービスは安心です。しかもセカイVPNを提供しているインターリンクは20年以上の歴史がある老舗のプロバイダーです。
VPNサービスは信頼性が重要なので、日本の老舗プロバイダーが提供しているサービスというのは安心感につながります。
わたしも『セカイVPN』を利用させていただいており、海外出張では強い味方となってくれています。ですから安心して皆さんにおすすめできるVPNサービスです。

まとめ
日本語サポートを受けられる数少ないVPNサービス事業の中でも特におすすめなセカイVPNについてご紹介しました。
さいごに『セカイVPN』のメリットをあらためてご紹介します。
- 老舗のプロバイダーが運営しているため安心
- 日本語のサポートが受けられる
- 契約すればすぐに利用を開始できる
- いつでもすぐに違約金なしで解約できる
- 最大で2か月間無料で使える
vpncafeが自信を持ってお勧めしているVPNサービスですので、是非一度使ってみてください。
- 最大2カ月無料で利用可能
- いつでも解約可能、利用期間の縛りなし
- 月額1000円(税抜)で利用可能
- 同時に3台まで接続可能
- 海外旅行・出張先で簡単インターネット接続
リンク先:https://www.interlink.or.jp
お試し自由!2ヶ月間無料体験できます!


セカイVPNに興味があって申し込みを検討しています。
ここは匿名性は高いでしょうか??
コメントありがとうございます。
どの程度の匿名性を期待するのか、という事で回答が変わります。
まず、IPアドレスを隠す事ができる点と通信履歴が第三者と共有されないという点では匿名性が期待できます。
ただし、情報開示請求があった場合は話が別です。そのような匿名性はExpressVPNやNordVPN、あるいはAirVPNやPIAがおすすめです。
セカイVPNは自宅の外で安全にフリーWifiを利用したりIPアドレスを隠したい場合に有効なサービスです。