VPNサービスの固定IPアドレスサービスを活用する

VPNサービスの中には「固定IPアドレス」を提供しているものがあります。

どのような場面で固定IPアドレスが利用されるのか?どのようなメリットがあるのか?どれくらいの費用で利用できるのか?

VPNサービスの固定IPアドレスに興味がある方は参考にしてみてください。

VPNサービスの固定IPアドレスを利用するメリット

匿名VPNサービスは共有IPアドレスを複数のユーザーが利用し、なおかつ接続ログを残さないことによって匿名性を高めています。

固定IPアドレスサービスはユーザーとIPアドレスを1対1で紐付けるので、匿名性を高めることを目的とするのであれば固定IPアドレスは不要でしょう。

固定IPアドレスを利用するメリットは「いつでもどこでも同じIPアドレス」が割り当てられるという点です。常に同じIPが割り当てられるためFW(ファイアウォール)で送信元IPアドレスを制限する際やWEBサイトでアクセス制限をかける際に固定IPアドレスを利用することができます。

世界中どこにいても常に同じIPアドレスを利用できるのは魅力的で、それにはVPNの固定IPアドレスサービスを使う他ありません。

固定IPアドレスサービスを提供しているVPN TOP3

固定IPアドレスサービスを提供しているVPNは多くありません。興味のある方は参考にしてみてください。

Private Internet Access

Private Internet Accessはvpncafeのスタッフにもっとも人気があるVPNサービスです。

素晴らしく使いやすいアプリケーションと高い匿名性、手頃な価格が魅力的です。Private Internet Accessの固定IPアドレスサービスは月額 ¥529 から利用できます。

契約期間支払い料金月あたりの利用料金
1ヶ月¥690¥690
6ヶ月¥3,900¥655
2年¥12,816¥529
固定IPサービスの利用料金

固定IPアドレスサービスを契約すると以下の国からひとつ選択して自分専用のIPアドレスを手に入れることができます。

  • オーストラリア
  • カナダ
  • ドイツ
  • イギリス
  • アメリカ

契約後「トークン」を取得してアプリに設定することで固定IPアドレスを利用することができるようになります。

» 公式サイトを見る» レビューを見る

NordVPN

NordVPNは匿名性の高さと高速通信を提供するVPNサービスで、vpncafeを訪れる方にもっとも人気のあるVPNサービスです。

セキュリティ、通信速度、アプリケーションの使いやすさ、すべての面で優れており初心者からベテランの方までおすすめできるVPNサービスです。

利用価格は月額 ¥9,751 固定で長期利用による割引はありません。

固定IPアドレスサービスを契約すると以下の国からひとつ選択して自分専用のIPアドレスを手に入れることができます。

  • フランス
  • オランダ
  • ドイツ
  • イギリス
  • アメリカ
» 公式サイトを見る» レビューを見る

Surfshark VPN

Surfshark VPNは匿名性の高さと手頃な価格で利用することができるVPNサービスで、急速に人気が高まっています。

しかし、残念ですが「Surfshark VPN」の固定IPアドレスはユーザー専用ではありません。静的IPアドレスを提供するサーバーを選択して接続することで固定IPアドレスを利用するというやり方です。

IPアドレスは固定となりますが、IPアドレスを他の利用者と共有するのでPrivate Internet AccessNordVPNとは別物だと考えてください。

» 公式サイトを見る» レビューを見る

まとめ

ユーザーがIPアドレスを占有できるサービスはPrivate Internet AccessNordVPNだけです。Surfshark VPNは固定IPアドレスを利用できますが共有IPアドレスなのでご注意ください。

また、人気の高いExpressVPNは残念ですが固定IPアドレスサービスを提供していません。

どのVPNサービスも30日間の返金保証制度がありますから、気になったVPNサービスがあったら気軽に試してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
また、スパム対策のため投稿して頂いたコメントが表示されるまで時間がかかる場合がありますが、ご了承ください。