匿名VPNの契約代行サービスのご提供を開始しました。

WebRTCとは?WebRTCによるVPN接続ユーザーのIPリークについて

本記事はプロモーションを含みます

このページはこんな方におすすめです

  • WebRTCによるIPリークについて知りたい
  • WebRTCによるIPリークのないVPNサービスを知りたい
  • 高度な匿名性を確保したい
  • WebRTCを無効化する方法が知りたい


匿名VPN契約代行サービス

暗号資産口座の開設不要!
面倒な作業は要りません。VPN契約代行サービスがあなたに代わってVPNアカウントの発行を承ります。

WebRTCによるIPリークってなに?

WebRTCとは?

WebRTCはシンプルなAPIを介してリアルタイムなコミュニケーション機能を提供します。

WebRTCはオープンプロジェクトのため誰でも無料で使用でき、音声やビデオチャットアプリケーションで使用されるオーディオやビデオなどのコンポーネントなどWebで高品質な通信を提供するための機能が含まれます。

開発者はこれらの機能を利用してリアルタイムコミュニケーションのWebアプリケーションを容易に開発できるようになります。

STUNとICE

STUNおよびICEという仕組みを使用すると、さまざまなタイプのネットワーク間で接続を確立できるようになります。

STUNはWebRTCのための仕組みではなく、VoIPやオンラインゲームなどで頻繁に使われる技術で、NAT環境であっても互いに接続するための仕組みです。

具体的にはSTUNサーバとやり取りして自分のIPアドレスとポート番号をSTUNサーバに通知してもらい、その情報を通信相手に通知する事で互いに通信ができるようなります。これはNAT環境で接続するための重要な機能です。

ICEはNATしているグローバルIPアドレスやポート番号など通信に利用できる情報を収集し、それらの情報を相手と交換するものです。

ICEのこの機能により、互いに通信できそうな候補の中から接続可能なものを探し、最も良いものを使用します。

WebRTCによるIPリーク

STUNとICEの機能を見ると分かるように、これらは自分自身のIPアドレスを相手に提供します。

そのためVPNやSOCKSプロキシ、HTTPプロキシといった匿名化技術を使っていたとしてもその背後にあるユーザーの本当のIPアドレスが知られてしまいます。

WebRTCによるIPリークの対策方法は?

WebRTCによるIPリークを避けるためには、WebRTCによるIPリークに対応したVPNサービスを利用するか、手動でWebRTCをブロックする必要があります。

WebRTCによるIPリーク対策済みのVPNサービス

vpncafeがおすすめしているVPNサービス事業者の中でWebRTCによるIPリーク対策がなされているものをご紹介します。

  1. NordVPN
  2. ExpressVPN
  3. AirVPN
  4. Pirvate Internet Access(PIA)

これらのVPNサービスサービス事業社はどれもWebRTCによるIPリーク対策をおこなっており、安心して利用できます。

WebRTCによるIPリークを手動で対策する

ChromeでWebRTCをブロックする方法

今のところChromeの設定でWebRTCをブロックする方法はありません。そのため拡張機能を使う必要があります。

Chromeウェブストアから「webrtc leak prevent」と検索すると WebRTC Leak Prevent が見つかりますのでインストールします。

WebRTC Leak PreventはWebRTCをオフにするのではなく、セキュリティとプライバシー設定のみ変更します

FirefoxでWebRTCをブロックする方法

Firefoxは設定でWebRTCを無効化する事ができます。

まず最初にアドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押します。「危険性を承知の上で使用する」という警告がでますのでクリックします。

設定が沢山でてきますので、検索バーに「media.peerconnection.enabled」と入力してEnterキーを押します。そうすると以下のように該当する設定の値が「true」となっているはずです。その場合WebRTCが有効化されています。

設定行をどこかダブルクリックすると値が「true」から「false」になります。これでWebRTCの無効化は完了です。

WebRTCによるIPリーク対策の確認方法

WebRTCによりIPアドレスがリークされていないか確認するにはオンラインで簡単に実行できます。

たとえば ip8.com のようなサイトにアクセスすると自分の本当のIPアドレスがリークしていないか確認できます。

実際にNordVPNを使って確認してみましょう。

以下は台湾のVPNサーバに接続した際のスクリーンショットです。

この状態でWebRTCによるIPリーク確認サイトにアクセスします。

①がグローバルIPで②がローカルIPです。10.8.8.53はプライベートIPアドレスと呼ばれるもので、LANで使われるIPです。

このIPはVPN接続時に自動的に割り当てられるIPで、このアドレスから匿名性が暴かれる事はありません

まとめ

WebRTCによるIPリークは比較的最近になって知られました。

そのため未だにWebRTCによるIPリーク対策がなされないVPNサービス事業社が多数あります。

皆さんは是非とも信頼できるVPNサービス事業社をご利用ください。

匿名VPN契約代行サービス

暗号資産口座の開設不要!
面倒な作業は要りません。VPN契約代行サービスがあなたに代わってVPNアカウントの発行を承ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
また、スパム対策のため投稿して頂いたコメントが表示されるまで時間がかかる場合がありますが、ご了承ください。