MillenVPN(ミレンVPN)とスイカVPNを徹底比較!アプリケーションの使いやすさは?サポート体制は?

本記事はプロモーションを含みます

VPNサービスの多くは海外の会社が提供していますが、VPNサービスは通信の安全性やプライバシーを守るためのものですから日本の会社が提供するサービスを使いたいという要望は多いです。

そこで、今回は国内VPNの中でも比較新しいサービスであるMillenVPNとスイカVPNを比較してみたいと思います。

皆さんのVPN選びの参考となれば幸いです。

MillenVPNとスイカVPN、どんなサービス?

MillenVPNはアズポケット株式会社が提供するVPNサービスです。アズポケット株式会社は2016年創業の新しい会社ですが、mixhostのような高速レンタルサーバーを提供することで知られている新進気鋭の会社です。

スイカVPNは株式会社MAJ Techが提供するVPNサービスで、2020年創業の新しい会社です。株式会社MAJ TechはスイカVPNをはじめとして、チョモランマVPNやスイカVPN Team IP ServiceなどVPNサービスを中心に手がける会社です。

MillenVPNとスイカVPNをプランと利用料金で比較 |お得なのはどっち?

  • 短期利用ならばスイカVPN、長期利用ならばMillenVPNがお得に利用できる

MillenVPNは「1カ月」「12カ月」「24カ月」という3つのプランがあるのに対してスイカVPNは「1ヶ月」「3ヶ月」「6ヶ月」「1年」「2年」の5つのプランがあります。

プランMillenVPNスイカVPN
購入金額月あたりの料金支払い金額月あたりの料金
1カ月1,496円1,496円1,097円1,097円
3ヶ月3,144円1,048円
6ヶ月5,932円988円
1年7,128円594円11,258円938円
2年9,504円396円21,094円879円
MillenVPNとスイカVPNのプランの比較(税込)
※スイカVPNは2022年10月18日からの新料金を掲載

この比較表を見ていただければ分かるとおり利用期間が6ヶ月までならばスイカVPNの方が月額料金を低く抑えることができます。

その代わり1年以上の利用を予定している場合はMillenVPNの方が月額料金が低くなり、2年プランの場合は大幅に割り引きが適用されるためMillenVPNはコストパフォーマンスが高くなります。

価格が手頃なVPNを使いたい場合、比較的短期間の利用を想定しているのであればスイカVPNの方が適しているでしょう。長期的に利用を検討している場合はMillenVPNが断然お得となります。

≫MillenVPNを30日間無料体験する
≫MillenVPNのインストール・使い方を見る
≫MillenVPNのレビューを見る

通信速度はどちらが速い?

  • 通信速度は圧倒的にMillenVPNの方が速い

通信速度を比較するため、日本のVPNサーバーに接続した状態でiperf3というツールを使いアップロードとダウンロードの通信速度を計測しました。

結果はMilleVPNが圧倒的に高速でした。スイカVPNは通信速度の測定中、速度にバラつきがあったのでサーバーか回線のどちらかが不安定だった可能性があります。何度か計測しましたが1Mbpsを下回る場合もあり、スイカVPNの通信速度はかなり遅いと言わざるを得ません。

通信速度は快適にインターネットを利用できるか判断するための指標になります。海外から動画を見る際はどれだけ高画質で楽しむことができるのか決まるので重要です。MillenVPNの通信速度であれば4Kの超高画質動画も快適に楽しむことができますが、スイカVPNの通信速度では動画の画質を落とさざるを得ない場面が多いでしょう。

画質映像ビットレート
(フレームレート:30)
2160p(4k)23.8 Mbps
1440p(2k)10.4 Mbps
1080p4.3 Mbps
720p2.3 Mbps
480p1.2 Mbps
360p650 kbps
240p240 kbps
動画の画質とビットレートの関係

海外から日本の動画を見るならどちらがおすすめ?

  • 通信速度が速く高画質な動画を快適に楽しめるMillenVPNがおすすめ

MillenVPNとスイカVPNの動画視聴対応状況を見てみましょう。

動画配信サービスMillenVPN
Native
スイカVPN
Netflix
Amazonプライム・ビデオ
hulu
dアニメ
dTV
ディズニープラス
AMEBA
TVer
NHKオンデマンド
MIllenVPNとスイカVPNの動画視聴対応状況
(調査日:2022年9月17日)

海外から動画を視聴する場合、どちらもすべての動画配信サイトに対応しており素晴らしいです。すべての動画配信サイトを視聴できるVPNサービスは多くありません。

実際に動画を視聴してみて気になったのは、スイカVPNで動画を視聴した際に途中で止まったりカクカクしてしまう場面が多々あった点です。これは、やはり通信速度の遅さと不安定さが原因かと思います。

MillenVPNは安定して高画質な動画を視聴することができたため、快適に動画を楽しみたい場合はMillenVPNの方が適しているでしょう。

MillenVPNとスイカVPNのアプリケーションを比較

  • MillenVPNはWindows、Mac、iPhone、Android向けの専用アプリが用意されている
  • スイカVPNはAndroid向けの専用アプリのみ用意されている

MillenVPNはWindows、Mac、iPhone、Androidに向けて専用のアプリケーションを提供しています。MillenVPN Nativeは海外から日本に接続する際にロケーション解除するための無料オプションで、利用者が自らVPN設定をおこないます。

スイカVPNは記事を執筆している時点ではAndroid向けのみ専用アプリを提供してます。Android以外のプラットフォームでは専用アプリケーションではなく利用者が自らVPN設定をおこないます。

VPNサービスWindowsMaciPhoneAndroid
MillenVPN
MillenVPN Native
スイカVPN
MillenVPNとスイカVPNのアプリ対応状況

MillenVPNのアプリ

MillenVPNはこのようなアプリ画面です。シンプルなユーザーインタフェースなので複雑な操作を必要としません。PCアプリとスマホアプリはどちらもボタンひとつでVPN接続できるので、どなたでも簡単にVPNをご利用いただけます。

MillenVPNのPCアプリ画面
MillenVPNのiPhoneアプリ画面

MillenVPN Nativeはどのように使うのか

MillenVPN Nativeは海外から日本にアクセスする際に問題となるロケーション制限を解除するための無料オプションです。MillenVPN NativeはOSのVPN設定を利用者自身がおこない利用します。

設定自体は難しくありませんが、専用アプリのようにボタンひとつで接続・切断したり自動接続など便利な機能は使えません。

設定方法は公式サイトで詳しく解説しています。

公式サイト:MillenVPN Nativeの設定方法

MillenVPNの設定画面

スイカVPNはどのように使うのか

Androidを除き、スイカVPNを利用する場合はMillenVPN Nativeと同様にOSのVPN設定を利用者自身がおこないます。また、接続したいロケーションの数だけご自身でVPN設定をおこなう必要があります。

設定方法は公式サイトで詳しく解説しています。

公式サイト:スイカVPNの設定方法

スイカVPNの設定画面

ロケーションはどちらが多い?

  • ロケーション数、サーバー台数、共にMillenVPNの方が圧倒的に多い

MIllenVPNは以下の地域の44カ国72以上のロケーションを利用できます(詳細な国名はMillenVPNで選べる国の一覧をご覧ください)。

  • 北アメリカ
  • ヨーロッパ
  • アジア
  • オセアニア
  • 南アメリカ
  • アフリカ

スイカVPNは以下の地域から45以上のロケーションを利用できます(詳細な情報はマイページで確認できます)。

  • 北アメリカ
  • ヨーロッパ
  • アジア
  • オセアニア
  • 南アフリカ
  • フリカ

同時に接続できるデバイス数の違い

  • スイカVPNは同時接続数する際に注意が必要

パソコンやスマホなど複数のデバイスでVPN接続したい場合、もしくはご家族や仲間内でVPNアカウントを共有して利用したい場合に気になるのが同時にVPN接続できるデバイスの数です。

MIllenVPN10台
スイカVPN同じVPNサーバーには接続不可
同時接続できるデバイス数

MillenVPNで専用アプリを使った場合、同時に10台まで接続することができます。これだけ接続できれば十分でしょう。

スイカVPNは同じVPNサーバーに同時接続することができません。複数のデバイスにVPNの設定をすることは問題ないのですが、同じVPNサーバーに接続することはできません。そのため、海外から日本のVPNサーバーに接続したい場合は同時に2台まで接続可能となります(VPNサーバーが2台用意されているため)。複数人・複数デバイスで同時にVPN接続したい場合、サーバー台数の数を超えるのであればアカウントを追加する必要があるので注意してください。

何かあったときはどうすればいい? | サポートが充実しているのはどっち?

  • どちらも優れているが添付ファイルを送付できるMillenVPNの方がおすすめ

MillenVPNのサポート

サポートはマイページからアクセスできます。

矢印で指した箇所をクリックすると次のような画面に遷移します。

たとえば使い方が分からない場合は「ご利用方法について」をクリックすると次のように問い合わせフォームが表示されます。ファイルを添付できるのでスクリーンショットも送付できます。とても親切で分かりやすいですね。

MillenVPNの問い合わせフォーム

初心者の方は接続がうまくいかない、使い方が分からない、そういったことが多いかと思いますが、MillenVPNならば気軽に何でも相談・質問できるので安心して利用できます。

スイカVPNのサポート

スイカVPNもマイページからアクセスできます。

矢印で指した箇所をクリックすると次のような画面に遷移するので、問い合わせたい内容に合わせて「お申込み・サービスに関しての方」「接続できない方」を選択します。

ボタンをクリックすると問い合わせフォームが表示されるので、問い合わせたい内容をここから送信できます。

スイカVPNの問い合わせフォーム

スイカVPNの接続はパソコン初心者の方には難しく感じるかも知れませんので、このような問い合わせフォームがあると安心できますね。ただし、この問い合わせフォームからファイルを添付することはできないのでスクリーンショットを一緒に送るといったことはできません。

とりあえず試したい、そんなときはどうすればいい? | お試し期間の違いをチェック

  • 無料で利用できる期間はMillenVPNの方が長い

MillenVPNは30日間の返金保証制度あり

MilenVPNは30日間の返金保証制度があります。注意点として、1ヶ月プランを銀行振込でお支払いした場合は返金手数料がお支払い金額を上回るため返金を受けることができません。クレジットカードでお支払いした方は1ヶ月プランを含めすべてのプランで返金を受けることができます。

なお、返金を受け取るには解約したあとにサポートへ返金を依頼する必要があります。解約しただけでは返金されませんから注意が必要です。

※銀行振込で申し込みをした方は返金を受け取る際に手数料(2,200円)を負担する必要があります。

≫MillenVPNを30日間無料体験する
≫MillenVPNのインストール・使い方を見る
≫MillenVPNのレビューを見る

スイカVPNは2週間のお試し期間あり

初めてスイカVPNを利用される方は2週間の無料お試し期間を利用できます。このお試し期間中にVPN接続が問題なくできるか、速度に満足できるか確かめることができます。

無料お試し期間が終了すると自動的に申し込んだプランに移行します。

有料プランへの移行を希望しない場合はマイページから継続利用をOFFにすることによってサービスが終了します。

≫スイカVPNを2週間無料で試す

MillenVPNとスイカVPNのメリット・デメリット

ここまで様々な観点で比較してきましたので、それぞれのメリットとデメリットをまとめました。

MillenVPNのメリット・デメリット

MillenVPNのメリットは何と言っても通信速度が速いため動画視聴やゲームのプレイが快適であるという点です。また、長期プランの割引率が高いため長期的に利用する方にはコストパフォーマンス面でもおすすめできます。

メリット

  • 安心の日本企業が運営
  • 30日間の返金保証制度がある
  • 長期プランの割引率が高い
  • 高速通信で海外からの動画視聴が快適
  • 高品質で安定したサーバー
  • 同時に10台まで接続できる

デメリット

  • Millen VPNを使う場合は自分でVPN設定する必要がある
  • 銀行振込で1ヶ月プランを申し込むと返金保証を受けられない

スイカVPNのメリット・デメリット

スイカVPNはWindowsやMac、iPhoneで専用アプリを使えないだとか通信速度が遅いといった点に我慢できれば短期利用時の価格が安い点が魅力的です。

メリット

  • 安心の日本企業が運営
  • 2週間の無料お試し期間がある
  • 短期利用時はMillenVPNより安い

デメリット

  • Android以外にアプリが提供されていないので自分でVPN設定をする必要がある
  • 通信速度が遅く不安定なので海外から動画を快適に見るのは難しい
  • 同じVPNサーバーに同時接続できない

総評 | おすすめのVPNサービスはどっち?

どちらか一方のVPNサービスを選ぶとしたらどちらにするか?と問われたら、わたしはMillenVPNを選びます。今回の比較結果をまとめましたのでご覧ください。

快適に利用できるのはMillenVPN

普段の生活でVPNを使う場合は専用アプリが提供されているMillenVPNの方が快適に利用できます。

また、海外から日本の動画を視聴したりゲームをする場合は通信速度が速いMillenVPNの方が圧倒的に快適です。スイカVPNで動画視聴を試したところ途中で止まったりカクカクしてしまい快適に動画を楽しむという状況ではありませんでした。

≫MillenVPNを30日間無料体験する
≫MillenVPNのレビューを見る
≫MillenVPNの申込み方法・使い方を見る

短期利用で安く利用したいならばスイカVPN

スイカVPNは短期利用であればMillenVPNよりも手頃な価格で利用できます。利用期間が半年以下で通信速度が遅くても問題ないから価格を抑えたいという方はスイカVPNの方がおすすめです。

≫スイカVPNを2週間無料で試す

安心感はMillenVPNの方が上(特に初心者の方におすすめ)

運営している会社の規模が違うので仕方がないのですが、やはりアズポケット株式会社が提供するMillenVPNの方が使っていて安心感があります。

それはたとえばアプリの出来だとかVPNサーバーや回線の品質にも表れています。

WindowsやMac向けの専用アプリが提供されていない状態でサービスをリリースしている点が理解し難く、開発能力に疑いを持ってしまいます。まだ創業して間もない会社ですので、これからサービスやサーバー・回線を充実させていくと思いますが初心者の方にはおすすめできないと感じました。

あえてスイカVPNを選択する理由は見当たらないため、個人的にはMillenVPNを選んだ方が後悔しないと思います。

≫MillenVPNを30日間無料体験する
≫MillenVPNのレビューを見る
≫MillenVPNの申込み方法・使い方を見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。
また、スパム対策のため投稿して頂いたコメントが表示されるまで時間がかかる場合がありますが、ご了承ください。