インターネットでのプライバシーを気にする方が増え、VPNの人気が高まっています。
VPNを使えば匿名性を高めたり海外から日本のNetflixを見たりゲームをしたりできますが、どのVPNサービスを選べば良いのか迷っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
そこで「価格が安いVPN」と人気のある「おすすめのVPNサービス」をそれぞれランキング形式でご紹介したと思います。
今回ご紹介するVPNサービスは利用者数が多く人気と信頼性の高いVPNの中から厳選したものをピックアプしています。
タップできる目次
価格が安い匿名VPNランキング
VPNサービスは契約期間が長くなるほど月あたりの料金が安くなります。しかし短期間しか使う予定がないという方もいらっしゃると思います。
そこで、契約期間別にどのVPNサービスが安く利用できるのか比較しました。
プラン | NordVPN | ExpressVPN | SurfShark | PIA | AirVPN |
---|---|---|---|---|---|
3日プラン | ー | ー | ー | ー | €2 |
1カ月プラン | $11.99 | $12.95 | $12.95 | $11.99 | €7 |
3カ月プラン | ー | ー | ー | ー | €15 |
6カ月プラン | ー | $59.95 | ー | $45.00 | €29 |
1年プラン | $59.88 | $99.95 | 初回:$47.88 更新時:$59.76 | ー | €49 |
2年プラン | $78.96 | ー | $59.76 | $56.94 | €79 |
3年プラン | ー | ー | ー | ー | €99 |
返金ポリシー | 30日間 | 30日間 | 30日間 | 30日間 | ー |
(為替により価格は変動します)
3日プランならばAir VPN
vpncafeでご紹介しているVPNサービスの中で唯一『3日プラン』を用意しているのがAirVPNです。AirVPNは匿名性の高いVPN over Torを利用できる玄人向けのVPNサービスで、お試しで3日プランを選択する方が多くいらっしゃいます。
どのプランも6ヶ月まではAirVPNが有利
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月のプランではすべてAirVPNが圧倒的に安くなっています(3ヶ月プランはAirVPNだけ)。
1ヶ月プランを選ぶ方はお試しで利用される方が多いと思いますので、価格というよりも性能で選んでいるとういメー時があります。
6ヶ月プランになると長期的な利用も検討されている方が多く、その場合は価格と性能のバランスを見てVPNサービスを購入しているのではないでしょうか。
ですから6ヶ月プランではAirVPNが圧倒的に安いものの、AirVPNよりも少し高いPIAの利用も検討に値すると思います。というのも、AirVPNが玄人向けのVPNアプリケーションを提供しておりスマートフォンには対応していないのに対してPIAのアプリケーションはとても使いやすくスマートフォン用のアプリケーションも提供しているためです。
これから匿名VPNを利用される方はPIAの方が扱いやすいと思いますので、PIAも検討してみてはいかがでしょうか。
1年プランではSurfShark VPNが圧倒的に安い
1年プランになるとSurfShark VPNが最も安くなり、ExpressVPNの半額で利用できます。AirVPNは若干高い程度でNordVPNがSurfShark VPNよりも少し高い感じです。
注意して頂きたい点は、SurfShark VPNは初回購入時と更新時で価格が異なる点で、NordVPNとほぼ同額でAirVPNよりも高くなります。
価格ではSurfShark VPNがおすすめですが、人気ナンバーワンのおすすめVPNであるNordVPNと大きく価格が変わるわけではないので、NordVPNも候補に入れてはいかがかでしょうか。
2年プランではPIAが安い
2年プランになるとPIAが最も安くなります。PIAは匿名性が高くアプリケーションが使いやすい点で評価が高く、Linux向けにもGUIアプリケーションを提供しているのでKali Linuxなどを利用している方に人気があります。
ただしPIAは通信速度がさほど速くないので、動画視聴やTorrentなどを利用される方で通信速度を求めるのであればNordVPNの利用をおすすめします。
おすすめ匿名VPNランキングTOP5
どのVPNサービスを利用しようか迷った際に参考にしてみてください。VPNサービスの基本機能はどれも同じですので、アプリケーションの使い勝手やノーログポリシーの実証有無、Linuxでの利用など、ご自身にあったサービスを見つけてください。
1位:NordVPN

初心者向け:
利用者満足度:
コストパフォーマンス:
おすすめ匿名VPNランキングの圧倒的1位は「NordVPN」です。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | $11.99 | $11.99 |
1年プラン | $59.88 | $4.99 |
2年プラン | $78.96 | $3.29 |
(為替により価格は変動します)
NordVPNは業界最速レベルの通信速度と高い匿名性を誇る、もっとも人気のあるVPNサービスのひとつです。匿名性の高さと価格のバランスがよく、WindowsやMac、Linuxといったデスクトップマシンはもちろんのこと、iPhoneやAndroidでも使いやすいアプリケーションを提供しており初心者から上級者まで満足できるVPNサービスとなっています。
NordVPNのノーログポリシーは世界4大監査法人の「PricewaterhouseCoopers(通称:PwC)」によって検証済みですから安心して利用できます。
どのVPNサービスを使おうか迷った場合はNordVPNを選んでおけば間違いありません。
30日間の返金保証制度がありますから、まずは気軽に試してみてください。
- 30日間の返金保証
- 海外からネットフリックスの視聴が可能!
- VPN業界最速レベルの通信速度
- 世界60カ国5,400台以上のサーバー
- 世界4大監査法人であるPwCの監査を受けた信頼できるノーログポリシー
- 中国のグレート・ファイアウォール(金盾)を突破できる
- Windows、Mac、Linux、iOS、Android用の専用アプリケーション
- Double VPNや高性能なキルスイッチなど高レベルな匿名性を提供
- Chrome、Firefox用の拡張機能
- 同時に最大6台まで接続可能
- 24時間365日無休のカスタマーサポート
- 暗号資産など豊富な支払い方法
2位:ExpressVPN

初心者向け:
利用者満足度:
コストパフォーマンス:
おすすめ匿名VPNランキングの2位は「ExpressVPN」です。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | $12.95 | $12.95 |
6ヶ月プラン | $59.95 | $9.99 |
12ヶ月プラン | $99.95 | $8.32 |
(為替により価格は変動します)
ExpressVPNは業界最速の通信速度と最高レベルの匿名性を誇る匿名VPNサービスです。その分、他のVPNサービスと比べると価格が高いのですが、それでも多くの方にExpressVPNをご利用いただいています。
WindowsやMac、Linuxといったデスクトップマシンはもちろんのこと、iPhoneやAndroidにもシンプルで使いやすいアプリケーションを提供しており、初心者から上級者まで満足できるVPNサービスとなっています。
また、ExpressVPNのノーログポリシーは世界4大監査法人の「PricewaterhouseCoopers(通称:PwC)」によって検証済みですから安心して利用できます。
高速通信を利用してファイル交換や動画視聴を快適に体験したいという方にはExpressVPNはおすすめのVPNサービスです。
30日間の返金保証制度がありますから、まずは気軽に試してみてください。
- 30日間の返金保証
- 海外からネットフリックスの視聴が可能!
- VPN業界最速レベルの通信速度
- 世界94カ国3,000台以上のサーバー
- 世界4大監査法人であるPwCの監査を受けた信頼できるノーログポリシー
- 中国のグレート・ファイアウォール(金盾)を突破できる
- Windows、Mac、Linux、iOS、Android用の専用アプリケーション
- Chrome、Firefox用の拡張機能
- AES-256による暗号化、キルスイッチ、TrustedServer、Perfect Forward Securityなど高レベルのセキュリティ機能を提供
- 同時に最大5台まで接続可能
- 24時間365日無休のカスタマーサポート
- 暗号資産など豊富な支払い方法
3位:SurfShark VPN

初心者向け:
利用者満足度:
コストパフォーマンス:
おすすめ匿名VPNランキングの3位は「SurfShark VPN」です。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | $12.95 | $12.95 |
12ヶ月プラン | $47.88 | $3.99 |
2年プラン | $57.96 | $2.49 |
(為替により価格は変動します)
SurfShark VPNは比較的新しいVPNサービスですが、高い匿名性と手頃な価格設定により急速に人気が高まっているVPNサービスです。
SurfShark VPNは複数のVPNサーバーを経由させて匿名性を高めるMultihop機能を標準で装備しており、追加料金なしに誰でも利用できます。また、同時に利用できる端末数に制限がないため多くの端末を利用している方やご家族全員でVPN接続したいという場合でも快適にご利用いただけます。
知名度という点ではまだ他のVPNサービスには及ばないものの、これから利用者が増えていきそうな勢いです。
30日間の返金保証制度がありますから、まずは気軽に試してみてください。
- 30日間の返金保証
- 海外からネットフリックスの視聴が可能!
- 同時接続できる端末数は無制限!
- 世界65カ国3,200台以上のサーバー
- Windows、macOS、Linux、iOS、Android用の専用アプリケーション
- MultiHopや高性能なキルスイッチなど高レベルな匿名性を提供
- 24時間365日無休のカスタマーサポート
- 暗号資産など豊富な支払い方法
4位:PIA(Private Internet Access)

https://privateinternetaccess.com
初心者向け:
利用者満足度:
コストパフォーマンス:
おすすめ匿名VPNランキングの4位は「PIA」です。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | $11.99 | $11.99 |
6ヶ月プラン | $45.00 | $7.50 |
2年 | $56.94 | $2.19 |
(為替により価格は変動します)
PIAはアプリケーションの出来がよく、価格も手頃なためとても人気のあるVPNサービスです。しかも使いやすいVPNアプリケーションはLInuxでもGUIで使えます。
多くのVPNアプリケーションがLinux向けにコマンドライン版のアプリのみ提供しているのに対してPIAはLinuxでもWindowsやMacと同じくGUIで操作できますので、Linuxユーザーの方に圧倒的な人気があります。
他のVPNサービスと同様に30日間の返金保証制度がありますから、まずは気軽に試してみてください。
- 30日間の返金保証
- 海外からネットフリックスの視聴が可能!
- 世界77カ国36,000台のサーバー
- 実証されたノーログポリシー[参考]
- Windows、macOS、Linux、iOS、Android用の専用アプリケーション
- LinuxでもWindowsやMacと同等のGUIアプリケーションを利用可能
- 高性能なキルスイッチなど高レベルな匿名性を提供
- 同時に最大10台まで接続可能
- 24時間365日無休のカスタマーサポート
- 暗号資産など豊富な支払い方法
5位:AirVPN

初心者向け:
利用者満足度:
コストパフォーマンス:
おすすめ匿名VPNランキングの5位は「AirVPN」です。
プラン | 支払い料金 | 月あたりの利用料金 |
---|---|---|
3日プラン | €2 | €60 |
1ヶ月プラン | €7 | €7 |
3ヶ月プラン | €15 | €5 |
6ヶ月プラン | €29 | €4.83 |
1年プラン | €49 | €4.08 |
2年プラン | €79 | €3.29 |
3年プラン | €99 | €2.75 |
(為替により価格は変動します)
AirVPNは熱狂的な愛好者が多い玄人向けの匿名VPNサービスです。特にVPNアプリケーションの「Eddie」は非常に人気があります。洗練されたデザインのアプリケーションとは言いがたいのですが、細かいところまで調整できる高機能なアプリケーションで玄人向けに仕上がっています。
また「Eddie」はLinuxにも対応しておりWindowsやMacと同様にGUIで操作できます。そのためLinuxユーザーの間でも「PIA」と並んで人気のあるVPNサービスとなっています。
AirVPNの利用者は上級者に加えてTor経由でVPN接続する「VPN over Tor」を利用したい方に選ばれています。
初心者の方には使いづらいかも知れませんが、興味のある方は一度試してみと良いかも知れません。
3日間の短期プランもご利用いただけます。
- 匿名性の高いVPN over Torを利用可能
- 匿名性の高い暗号資産による支払いが可能
- 世界20カ国400台のサーバー
- Windows、macOS、Linux専用アプリケーション
- LinuxでもWindowsやMacと同等のGUIアプリケーションを利用可能
- キルスイッチなど高レベルのセキュリティ機能を提供
- 同時に最大3台まで接続可能
- 24時間365日無休のカスタマーサポート